こんにちは、KiKiです。
最初からやってみたpart3では、挑戦と討伐を攻略していきます。
挑戦の攻略
挑戦1~5まで

part2の時点でブリセイスの継承をMAXまで強化できていたので、挑戦1~5までは隠しボスも含めて攻略できました。
挑戦6については安定性が不足していたため、前のステージで刻印を回収してからリベンジします。
挑戦5-3で刻印集め
![]() ミミジアク | ・最大体力+55,000 ・ダメージ減少値+13% | ![]() 黄金体験 | 抵抗貫通+1,500 会心率+9% |
挑戦5-3「陵谷之変」で刻印を収集し、ブリセイス・ヨウドン・ナースパイにミミジアクを装備させましょう。
黄金体験についてはハンスンに装備させる予定で、青龍のオーブでも良いですが可能なら会心率アップが付いている黄金体験がおすすめですね。
挑戦6の攻略

陵谷之変を300周してもミミジアクがドロップしなかったため、メインアカウントの方で攻略しました。
復活リングとアクセサリーは装備しておらず、今回の検証アカウントとほぼ同じ条件でクリアできているのでご容赦ください。
6-1と2ではリーダーはヨウドンで構いませんが、6-3だけはブリセイスをリーダーにしないと詰んでしまう点に注意しましょう。
武器オプション | 特殊・絆スキル | リング | 刻印 | |
![]() ブリセイス | 会心率+ダメージ | なんでもおk | 会心+命中 | 体力+ダメ減 |
![]() ナースパイ | ダメージ減少x2 | 女神の加護 | 攻撃+ダメ減 | 体力+ダメ減 |
![]() ヨウドン | ダメージ減少x2 | 女神の祈り | 攻撃+ダメ減 | 体力+ダメ減 |
![]() アイン・デル | なし |
討伐の攻略
討伐1~5まで

討伐はボットに登録されているパーティが強力なため、マナカルからウムラートまではソロで問題なくクリアできました。
ボットはネビュラ軸のパーティがおすすめですが、身代わり無視が必要なラプチャー第2研究所ではアラクネやアウレア軸のパーティを選びましょう。
浄化される炎の攻略

火力自体はビュラ軸パーティだけで十分なため、こちらはナズルーンの敵を浮かせる攻撃を利用したサポート編成で行くのがおすすめです。
球体破壊ギミックを高確率で突破できるので、戦力が整うまではキャリーさせてもらいましょう。
なお、ルーム検索に適当な数字を入力すれば意図的にソロプレイで始められるので、キャリーされるのに気が引ける方や好きなだけ連戦したい方はこの方法をお試しください。
武器オプション | 特殊・絆スキル | リング | 刻印 | |
![]() ナズルーン | ダメージ減少x2 | なし | なくてもおk | なくてもおk |
![]() ナースパイ | ダメージ減少x2 | 女神の加護 | 攻撃+ダメ減 | 体力+ダメ減 |
![]() ヨウドン | ダメージ減少x2 | 女神の祈り | 攻撃+ダメ減 | 体力+ダメ減 |
![]() アイン・デル | なし |
正直周回しなくてもOK

正直なところ浄化される炎を周回する必要はそこまでありません。
- 理想はセット刻印だがユニーク刻印でも十分使える
- セット刻印はイベント報酬でも貰える
- そもそも周回自体が面倒
理由をいくつか挙げてみましたが、個人的に1番大きいのは周回自体が面倒な点です。
レア刻印のドロップ率がかなり低いのに報酬枠がたった2つしかなく、実質的に天井前提となっているのはさすがに辛すぎます。
どうしても必要というわけではないなら、何らかの改善がなされるまで待つのもありでしょう。
挑戦・討伐クリアでpart3終了

挑戦と討伐を全てクリアしたところで、part3は終了です。
最後に3日目のダイヤの数をチェックすると、前日から40個増えて581個になりました。
part4では決闘場と激高!霊魂の要塞を攻略する予定です。