こんにちは、KiKiです。
最初からやってみたpart3では、挑戦と討伐を攻略していきます。
挑戦の攻略
挑戦1~4まで

part2の時点でジャックの継承をMAXまで強化できていたので、挑戦1~4までは隠しボスも含めて攻略できました。
挑戦5については火力・安定性ともに不足していたため、少し前のステージで刻印を回収してからリベンジします。
挑戦3-3で刻印集め

比較的周回しやすい挑戦3-3「極地の幻影」で、体力+αを強化できる刻印を入手します。
![]() ヴァナディースの結晶 | ・最大体力+35,000 ・攻撃力+700 | ![]() 雑な手紙 | ・最大体力+35,000 ・ダメージ減少値+7% |
できれば両方とも入手したいところですが、周回が面倒なら火力上昇に繋がるヴァナディースの結晶だけでもOKです。
ジャックとナースパイにはヴァナディースの結晶を、ヨウドンには雑な手紙を装備させましょう。
スロットの解放

挑戦3-3で刻印を集めていたところ、刻印収集の実績解除報酬でファーガスポイントが貰えました。
part2でも紹介しましたがこれで3人分のスロットを全開放できるので、先ほど入手した刻印を2個ずつ装備します。
挑戦5の攻略

火力と安定性を高めたおかげで、挑戦5も隠しボス含めて攻略できました。
これで最上位の刻印を集められるようになったので、まずは挑戦5-1を周回して人間遊びの御面と太白の牙を集めます。
![]() 人間遊びの御面 | ・最大体力+55,000 ・攻撃力+900 | ![]() 太白の牙 | ・攻撃力+1,500 |
入手できたらジャックとナースパイにはお面と牙を1つずつ、モンテには牙を2つ装備させましょう。
次は挑戦5-3を周回してミミジアクを2つ、黄金体験か青龍のオーブのどちらかを2つ集めます。
![]() ミミジアク | ・最大体力+55,000 ・ダメージ減少値+13% | ![]() 黄金体験 | ・抵抗貫通力+1,500 ・会心率+9% |
![]() 青龍のオーブ | ・抵抗貫通力+1,750 |
入手できたらヨウドンにミミジアクを2つ装備させ、残りは4日目以降にハンスンに装備させるので残しておきます。
なお、体力+αの刻印以外は周回中に大量に入手できるエピック刻印で代用可能なため、これ狙いで深追いしなくて構いません。
また、次の討伐攻略においてこれらの刻印は使わないため、周回が面倒ならスルーしてOKです。
討伐の攻略
討伐1~5まで

育成が進んでいることに加えてボットが強力なため、マナカルからウムラートまではソロでも問題なくクリアできました。
ボットはネビュラ軸のパーティがおすすめですが、身代わり無視が必要なラプチャー第2研究所ではアラクネやアウレア軸のパーティを選びましょう。
浄化される炎の攻略

浄化される炎を現在の戦力でソロクリアするのは難しいため、ここだけはメイン垢にキャリーしてもらいました。
少しズルい気もしましたが、逆に言えば適性の高い勇者を育成していればソロクリアできることになります。
理解ある人と連戦したり、思い切って全体チャットなどで募集してみましょう。
正直周回しなくてもOK

募集するのはちょっと…という場合もあるかもしれませんが、正直なところ浄化される炎を周回する必要はそこまでありません。
- 理想はセット刻印だがユニーク刻印でも十分使える
- セット刻印はイベント報酬でも貰える
- そもそも周回自体が面倒
理由をいくつか挙げてみましたが、個人的に1番大きいのは周回自体が面倒な点です。
レア刻印のドロップ率がかなり低いのに報酬枠がたった2つしかなく、実質的に天井前提となっているのはさすがに辛すぎます。
どうしても必要というわけではないなら、何らかの改善がなされるまで待つのもありでしょう。
挑戦・討伐クリアでpart3終了

挑戦と討伐を全てクリアしたところで、part3は終了です。
最後に3日目のダイヤの数をチェックすると、前日から40個増えて581個になりました。
part4では決闘場と激高!霊魂の要塞を攻略する予定です。