こんにちは、KiKiです。
新たな挑戦ステージ「混乱の東部三国」をオート周回できるパーティについて、外部サイトも参考にまとめていこうと思います。
彦星・ハルラ・楓

彦星・ハルラ・楓に、アルブレとノアを組み合わせたパーティです。
クリアタイムは全ステージで23秒前後と、周回効率が非常に高いパーティになっています。
ハルラ・楓の枠はオルフェオなどのバフヒーラーで代用できますが、さすがに楓なしだと効率が落ちてしまう印象です。
2021年の夏休みイベントでは★4勇者選択チケットで季節限定勇者も選べるらしいので、持っていない方はぜひ手に入れましょう。
武器オプション | 特殊・絆スキル | 刻印 | |
![]() 彦星 | 会心率+ダメージ 会心ダメージx2 | 速射の魂 | 貫通力 |
![]() ハルラ | 攻撃力x2 | ドネーション | 攻撃力 |
![]() 楓 | ダメージ減少x2 | 女神の加護 女神の微笑み | 体力+α |
![]() ノア | なし |
フレデリック・フランチェスカ・楓

フレデリック・フランチェスカ・楓に、シルニスとノアを組み合わせたパーティです。
全員が季節限定勇者ということで編成難易度は高めですが、周回効率は彦星パーティとほぼ同じくらいとなっています。
ただしチャンピオンのブロック加速とフレデリックのブロック連打が原因で、フランチェスカのパッシブスキルが発動しにくい点に注意が必要です。
挑戦5-1に登場するゴムスは持続ダメージがかなり強力なので、やや効率は落ちますが安定を求めるなら楓にダメージ減少系の特殊スキルを覚えさせましょう。
武器オプション | 特殊・絆スキル | 刻印 | |
![]() フレデリック | 会心率+ダメージ 会心ダメージx2 | なんでも | 貫通力 |
![]() フランチェスカ | 会心率+ダメージ ダメージ減少x2 | 女神の加護 女神の微笑み | 体力+α |
![]() 楓 | 攻撃力x2 ダメージ減少x2 | ドネーション 女神の加護 女神の微笑み | 体力+α |
![]() ノア | なし |
ヨウドン・ハルラ・ジャック

ヨウドン・ハルラ・ジャックに、アルブレとフランツを組み合わせたパーティです。
ジャックの枠は3チェーン型のアタッカーでなければ割と誰でもよく、マーレや浦子など様々な勇者で代用できます。
ただし飛花のように長時間その場に止まってしまうアタッカーは、オート周回では適性が低い点に注意しましょう。
武器オプション | 特殊・絆スキル | 刻印 | |
![]() ジャック | 会心率+ダメージ 会心ダメージx2 | 懲罰の魂 | 体力+攻撃力 |
![]() ヨウドン | ダメージ減少x2 回避x2 | 女神の加護 女神の微笑み | 体力+α |
![]() ハルラ | 攻撃力x2 | ドネーション | 攻撃力 |
![]() フランツ | 堅固な信頼 |
ヨウドン・ザハード・ルニャン

ヨウドン・ザハード・ルニャンに、シルニスとリアを組み合わせたパーティです。
ザハードの採用理由についてですが、陵谷之変に登場するタルギはステージ後方から動かないのに加えて、接近しないと攻撃してきません。
ルニャンのスキルは敵の攻撃を回避しないと発動しないため、ザハードのような強制移動スキル持ちが必要になるわけですね。
似たような強制移動スキルを持つライオンマスクでも代用可能で、その際は女神をベーラにすると効率が良くなるでしょう。
武器オプション | 特殊・絆スキル | 刻印 | |
![]() ヨウドン | 回避x2 | 女神の祈り 女神の加護 女神の微笑み | 体力+ダメージ減少 |
![]() ザハード | 回避x2 | ウェスタンショット | 体力+ダメージ減少 |
![]() ライオンマスク | 回避x2 | 守護の魂 ミラーシールド 無敵の盾 回復の光 | 体力+ダメージ減少 |
![]() ルニャン | 会心率+ダメージ 会心ダメージx2 | 魔力の魂 | 貫通力 |
![]() リア | 堅固な信頼 |
最後に
オート周回に適したパーティが見つかったら、今後も追加していきます。