PR

【クルクエ】チャンピオンの使い方や育成方法について

クルクエ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、KiKiです。

今回は戦闘を有利に進められるシステムの1つである、「チャンピオン」についてご紹介します。

  • チャンピオンの概要
  • チャンピオンの能力
  • チャンピオンの解放条件
  • 効率的な育成方法

こんなことがわかる記事になっているので、参考にしていただけたら幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

チャンピオンの概要

チャンピオンは各地域の守護者的な存在で、女神と同様に戦闘をサポートしてくれます。

序盤はあまり恩恵を感じにくいと思いますが、エンドコンテンツを攻略するには必須の存在です。

それぞれが2つの固有スキルを持っており、チャンピオンのレベルによって解放+強化されていくので、積極的に育成しましょう。

チャンピオンの能力

アクティブスキル

画面の下側にある専用ゲージをタッチすると、チャンピオンのアクティブスキルが発動します。

チャンピオンのメイン攻撃となりますが、どちらかというと勇者のブロック生成速度を上昇させるために使う場合がほとんどです。

ゲージの右側にある数字が0になると使えなくなるので、シナリオや挑戦では残りのウェーブ数に注意しつつ戦いましょう。

パッシブスキル

戦闘にチャンピオンを連れて行くだけで、パーティ全体に効果が及ぶパッシブスキルが発動します。

会心率や貫通力など様々なステータスを手軽に強化してくれるので、チャンピオンを入手したら必ず連れて行くようにしましょう。

超越スキル

チャンピオンのレベルを最大まで強化すると、パッシブスキルを強化・発展させた超越スキルが解禁されます。

解禁後はチャンピオンごとに決められた条件(味方の3チェーン使用時など)を満たせば、発動できます。

超越スキルの解禁は中々に大変ですが、戦闘をよりスムーズに進められるようになるので頑張って育成しましょう。

チャンピオンの解放について

チャンピオンは深海のステージ12をクリアし、チャンピオンごとに指定された★6昇級勇者を送ることで使えるようになります。

これで送った勇者は手持ちから消えて戻って来ないため、強化素材やゴールドを無駄にしないためにも解放に必要な昇級勇者を事前に確認しておきましょう。

チャンピオン解放用の昇級勇者

チャンピオン解放用の昇級勇者は星6であればOKなので、レベル1のまま送って問題ありません

ただし勇者をレベルMAXにすると1度だけダイヤが貰えることから、必要ならレベルを上げてから送りましょう。

どのチャンピオンを優先的に解放・育成すべきかについては、次の記事を参考にしていただけたらと思います。

チャンピオンの育成について

チャンピオンを育成するには、バトルロイドチャンピオンと同じ勢力の勇者を送る必要があります。

チャンピオンを解放したときと同様に、送った勇者は手持ちから消えて戻って来ない点に注意しましょう。

効率的な育成方法

勇者の種類とランクごとの経験値をまとめるとこんな感じ。

★1★2★3★4★5★6
昇級勇者3570150
契約限定勇者450500600
伝説の勇者100105110135170250
隠し勇者250300400
バトルロイド25150250500

経験値の量や入手難易度から考えると、バトルロイドや伝説の勇者を送るのが簡単かつ効率的な育て方になります。

伝説の勇者はランクを上げても経験値の量が大して増えないので、低ランクのまま送っても問題ありません。

バトルロイドはイベントやクエストの報酬などで、伝説の勇者はダンジョンを周回してそれぞれ集めましょう。

契約限定勇者について

2020/06/04に実施されたアップデートにて、チャンピオンの絆システムという要素が追加されました。

絆レベルを上げるとチャンピオンと同じ勢力の勇者のステータスが上昇するほか、アクティブスキルに追加効果が発生するようになります。

絆レベルには上限が設定されており、上限を開放するには契約限定勇者が複数必要になるので、ガチャなどでダブっても基本的に残しておくようにしましょう。

まとめ

最後にもう一度まとめるとこんな感じ。

MEMO
  • チャンピオンは戦闘をサポートしてくれる存在
  • 解放や育成で送った勇者は戻って来ないので注意
  • バトルロイドや伝説の勇者を送ると簡単かつ効率的に育成できる
  • ガチャでダブった契約限定勇者は絆システム用に残しておく

チャンピオンを活用すれば攻略がかなり楽になるので、序盤から解放・育成用の勇者を集めておくと良いでしょう。

記事の中盤でも紹介しましたが、どのチャンピオンを優先的に育るべきか知りたい方は、次の記事をご参考ください。