こんにちは、KiKiです。
今回は夏休みイベントの報酬で手に入る強化★6昇級勇者選択チケットで、誰を獲得すべきかについてご紹介しようと思います。
選ぶ際の基準なども解説しているので、参考にしていただけたら幸いです。
選ぶ際の基準
①ステータスの高さがスキルの性能に影響する勇者を選ぶべし

強化★6昇級勇者選択チケットでは、ステータスの高さがスキルの性能に影響する勇者を選ぶのがおすすめです。
このチケットで獲得できる勇者は訓練値、実、継承レベルが最大まで強化されており、この恩恵を最も受けられるのが上記の勇者であるためですね。
ステータスが高ければ火力も上がるという理由なら他の勇者も該当しますが、このチケットでアタッカーを選ぶのは個人的におすすめしません。
理由は次の項目で解説しますが、1つ目の基準は「ステータスの高さがスキルの性能に影響する勇者を選ぶべし」となります。
②アタッカーではなくサポーターを選ぶべし

強化★6昇級勇者選択チケットでは、アタッカーではなくサポーターを選ぶのがおすすめです。
エンドコンテンツの効率的な周回などを考慮すると、アタッカーは契約限定・隠れ勇者などの方が使いやすいためですね。
上の画像は挑戦4-3のクリア記録ですが、ほとんどのプレイヤーが契約限定・隠れ勇者を使っています。
今回のイベントでは星4勇者選択チケットも手に入るので、アタッカーについてはこちらを利用しましょう。
おすすめの昇級勇者
以上の点を踏まえて、強化★6昇級勇者選択チケットで獲得すべきおすすめの勇者は次のようになります。
![]() アレキサンダー | ・最大体力の4%だけ自身の防御力・抵抗力を強化できる ・カイネウスを持っていない場合はおすすめのタンク型勇者 |
![]() ドレイク | ・自身の会心率の50%だけ味方全体の会心率を強化できる ・最大体力依存のバリアと物理ダメージも持っている |
![]() アリア | ・自身の防御力・抵抗力の数値を味方全体に付与できる ・最大体力依存の回復能力も持っている |
![]() セイレーン | ・最大体力依存のバリアを味方に張る ・自身の攻撃力の30%、抵抗力の50%をバリア効果中の味方に付与できる |
今回の基準には該当しないものの、アタッカーではカオリやハンスン、他のサポーターではヨウドンやウパも強力です。
実際にカオリを使って挑戦4-3をクリアしている動画が投稿されていましたし、ハンスンは先日実装された試練で大活躍でした。
交換期限はまだ十分あるので、星4勇者選択チケットや無料ガチャ10連などの結果も踏まえて選ぶと良いでしょう。
まとめ
最後にもう一度まとめるとこんな感じ。
- ステータスの高さがスキルの性能に影響する勇者を選ぶべし
- アタッカーではなくサポーターを選ぶべし
- アレキサンダーやアリアなどがおすすめ
今回は2つの基準で解説しましたが、結局のところ手持ちがどれだけ整っているかが重要だと思います。
先ほども書いたように無料ガチャなどの結果も考慮して、現時点で足りない戦力を補える勇者を選びましょう。