こんにちは、KiKiです。
今回は2021/11に開催された、暴走ファーガスを止めろ!の攻略情報についてまとめていきます。
- ボスのステータス
- ボスのギミック
- 攻略パーティ
これらを中心にご紹介するので、参考にしていただけたら幸いです。
ボスのステータス
今回のエントロボのステータスはこちらになります。
体力 | 30,000 |
物理防御 | 5,000 |
魔法抵抗 | 5,000 |
ダメージ減少値 | 50% |
会心抵抗 | 50% |
ダメージ反射 | 1% |
防御・抵抗は5,000となっているので、アタッカーの貫通力はこれを下回らないようにしましょう。
また、会心抵抗もやや高めに設定されていることから、会心バフ持ちの勇者やソーダミルクなどのバフアイテムも活用しましょう。
ボスのギミック

戦闘開始から10秒が経過するごとにファーガロイドが出現し、ファーガロイドが存在する限りエントロボにはダメージを与えられません。
ファーガロイド自身も基本的には無敵状態となっていますが、何らかの手段で空中に浮かせると倒せるようになります。
ドレイクやウルフラムなどを連れて行くか、3チェーン使用時に敵を浮かせられるセット刻印などで対処しましょう。
攻略パーティ
マーレ・楓

マーレ・楓は固定で残りは自由枠となります。
先ほど紹介したドレイクなどを使うか、マーレ以外の武器にエリジウムなどの浮遊系セット刻印を付け、その勇者の3チェーンをストックしながら戦いましょう。
武器オプション | リング | 刻印 | |
![]() マーレ | 会心率+ダメージ | 吸血+なんでも | 貫通力 |
![]() 楓 | なんでも | なんでも | 浮遊系セット刻印 (浮かせ役を使わない場合) |
![]() 浮かせ役 | なんでも | なんでも | なんでも |
アレス・レイジ

アレス・レイジ+自由枠という組み合わせで、レイジの枠はスペラなどのバフヒーラーでも構いません。
使い方は先ほどのマーレ・楓パーティと同じなので、持っている方を軸に挑戦しましょう。
武器オプション | リング | 刻印 | |
![]() アレス | 会心率+ダメージ 会心ダメージx2 | 吸血+なんでも | 貫通力 |
![]() レイジ | なんでも | なんでも | 浮遊系セット刻印 (浮かせ役を使わない場合) |
![]() 浮かせ役 | なんでも | なんでも | なんでも |
まとめ
最後にもう一度まとめるとこんな感じ。
MEMO
- 10秒ごとにファーガロイドが出現
- ファーガロイドが存在する限りボスは無敵
- ファーガロイドは何らかの手段で浮かせると倒せる
ボスのステータスについては、例のごとくこちらのサイトを参考にさせていただきました。