PR

【クルクエ】試練の攻略情報【2021/09】

クルクエ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、KiKiです。

2021/09の試練が開催されたということで、攻略情報をまとめていこうと思います。

  • 今回のペナルティ
  • 攻略パーティ

これらを中心にご紹介するので、参考にしていただけたら幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ボスのステータスとギミック

今回のボスは前回と同じダイク&ユリアなので、ステータスやギミックについては過去記事を参考にしていただけたらと思います。

今回のペナルティ

会心ダメージバフ

難易度4から「会心」が発動し、ボスの会心ダメージが10倍増加して500%となります。

卑弥呼やガラハッドなどで会心ヒットを封じたり、ヴァルニールなどの身代わりで対処しましょう。

SP減少

難易度7から「脱力」が発動し、勇者のSPが毎秒25ずつ減少します。

会心ペナルティをガラハッドで対策する場合は、チャイなどのSP増加スキル持ちを優先的に連れて行きましょう。

攻略パーティ

バリ・ヨウドン・ジャンヌ

バリ・ヨウドン・ジャンヌに、セーラとガラハッドを組み合わせたパーティです。

主な負け筋はポイズンミスト後の火炎放射+落雷なので、そこにセーラを合わせると安定性がわずかに高くなります。

それでもジャンヌが攻撃を避けてくれるかの運要素が多分に含まれているため、最後の3パーティ目として挑戦するのが良さそうです。

基本的にジャンヌが全てのダメージを受けてくれることから、速く終わらせるためにもヨウドンやバリは攻撃力特化の方が良いでしょう。

武器オプション特殊・絆スキル刻印

バリ
攻撃力x2なんでも攻撃力

ヨウドン
攻撃力x2サンクチュアリ 攻撃力

ジャンヌ
回避x2なんでも体力+ダメージ減少

ガラハッド
堅固な信頼

ヴァルニール・楓・リンネ

ヴァルニール・楓・リンネに、ベーラとガラハッドを組み合わせたパーティです。

主な負け筋は楓の分身が消えてしまうことなので、分身の残りゲージをよく見つつ、楓のブロックをストックしながら戦うと良いでしょう。

武器オプション特殊・絆スキル刻印

ヴァルニール
ダメージ減少x2サンクチュアリ体力+攻撃力

ダメージ減少x2なんでも 体力+ダメージ減少

リンネ
ダメージ減少x2なんでも 体力+ダメージ減少

ガラハッド
堅固な信頼

チャイ・楓・キャプテン

チャイ・楓・キャプテンにセーラとガラハッドを組み合わせたパーティで、海外wikiを参考にさせていただきました。

キャプテンは身代わりと5回までのダメージ免疫を持っているため、退魔の聖物を守りやすい勇者となっています。

ただし身代わりは自身の特殊スキル使用時しか発動しないことから、初動が遅れると聖物を破壊されてしまう点に注意が必要です。

女神をセーラにすると初動だけでなくポイズンミスト時の攻撃も乗り切りやすいので、躓いている方はお試しください。

武器オプション特殊・絆スキル刻印リング

チャイ
ダメージ減少x2
攻撃力x2
女神の祈り体力+α攻撃力+復活

ダメージ減少x2 女神の祈り 体力+α 攻撃力+復活

キャプテン
ダメージ減少x2なんでも体力+ダメージ減少なんでも+ダメージ減少

ガラハッド
堅固な信頼

リンネ・卑弥呼・カイネウス

リンネ・卑弥呼・カイネウスにセーラとアイン・デルを組み合わせたパーティで、クリア記録を参考にさせていただきました。

卑弥呼の3チェーンとフル強化したカイネウスであれば、ほとんどの攻撃を受けきれるほど安定性が高い印象です。

ただしポイズンミストによる回復阻害だけは耐えられないので、そのタイミングでセーラを使うと良いでしょう。

武器オプション特殊・絆スキル刻印

リンネ
ダメージ減少x2
攻撃力x2
なんでも体力+攻撃力

卑弥呼
ダメージ減少x2
攻撃力x2
サンクチュアリ 体力+攻撃力

カイネウス
ダメージ減少x2なんでも 体力+ダメージ減少

アイン・デル
堅固な信頼

まとめ

最後にもう一度まとめるとこんな感じ。

MEMO
  • 難易度4からボスの会心ダメージが500%になる
  • 難易度7から勇者のSPが毎秒25ずつ減少する

一部の攻略パーティについては、こちらのサイトを参考にさせていただきました。

https://wiki.biligame.com/cq/%E6%81%B6%E9%AD%94%E9%99%8D%E4%B8%B4

今回の試練はかなり難しい印象で、海外wikiでも注意書きがされるほどです。

私は今回の試練だけで500万以上のゴールドを消費しましたが、クリア報酬的にも無理に難易度12クリアは狙わなくていいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
クルクエ
シェアはこちら
フォローはこちら
訊きブログ