こんにちは、KiKiです。
今回は「雪原の蜃気楼」のうち、エインヘヤル駐屯地の攻略情報についてご紹介します。
- エインヘヤル駐屯地のギミック
- おすすめのパーティ
こんなことがわかる記事になっているので、参考にしていただけたら幸いです。
闇カラス団大将のギミック
闇カラス団大将のステータスはこちらになります。
体力 | 13,608,000 |
攻撃力 | 15,000 |
防御力 | 3,000 |
抵抗力 | 3,000 |
貫通力 | 3,000 |
会心率 | 54% |
会心ダメージ | 60% |
会心抵抗 | 50% |
ダメージ減少値 | 42% |
命中 | 54 |
回避 | 48 |
凶暴化までの時間 | 600秒 |
SP攻撃①
SPゲージが溜まると「後退射撃」が発動し、攻撃力の100%の物理ダメージを与えつつステージ後方に移動します。
火力については特に問題ないものの、近接アタッカーの攻撃が届かない画面外に逃げられてしまうのが厄介です。
近接アタッカーを連れて行く場合は、攻撃範囲の広いカオリや前方に突進しながら攻撃できるセシリアなどを使いましょう。
派生攻撃
後退射撃の直後に「クロスボウ射撃」が発動し、0.2秒ごとに攻撃力の8%の物理ダメージを与えます。
連続攻撃のせいか火力がかなり低くなっているので、特に対策する必要はないでしょう。
SP攻撃②
体力が50%以下の状態ではSP攻撃が「幻想斬り」に変化し、攻撃力の200%の物理ダメージを2回与えます。
1発で3万、会心ヒットで4.8万ものダメージになる、非常に火力の高い攻撃です。
ダメージ減少系の特殊スキルを使うか、ジャンヌ・ダルクなどが持つダメージ免疫スキルで対策しましょう。
体力が50%になると雑魚敵召喚
闇カラス団大将の体力が50%になると、わずかに無敵状態になりつつ闇カラス団を召喚します。
闇カラス団自体は大して強くないので、攻撃範囲の広い勇者でまとめて倒してしまいましょう。
闇カラス団の暗殺者のギミック
闇カラス団の暗殺者のステータスはこちらになります。
体力 | 10,886,400 |
攻撃力 | 10,200 |
防御力 | 1,584 |
抵抗力 | 1,584 |
貫通力 | 3,000 |
会心率 | 54% |
会心ダメージ | 60% |
会心抵抗 | 50% |
ダメージ減少値 | 42% |
命中 | 54 |
回避 | 48 |
凶暴化までの時間 | 凶暴化しない |
闇カラス団の暗殺者は雑魚敵のステータス強化版で、通常攻撃しか使ってこないようです。
凶暴化はしないし無敵能力も持っていないので、特に対策する必要はないでしょう。
ヴァルキリーの石像のギミック
ヴァルキリーの石像のステータスはこちらになります。
体力 | 13,608,000 |
攻撃力 | 15,000 |
防御力 | 3,000 |
抵抗力 | 3,000 |
貫通力 | 3,000 |
会心率 | 54% |
会心ダメージ | 60% |
会心抵抗 | 50% |
ダメージ減少値 | 42% |
命中 | 54 |
回避 | 48 |
凶暴化までの時間 | 600秒 |
通常攻撃
通常攻撃では攻撃力の100%の物理ダメージを与えます。
攻撃頻度がそれなりに高いため、ダメージ減少系の特殊スキルや吸血リングなどで対策しましょう。
SP攻撃①
SPゲージが溜まると「ギヨルド」が発動し、攻撃力の150%の物理ダメージを与えます。
それなりの火力かつ攻撃範囲が広いため、ウィザードなどの耐久力が低い勇者はやられてしまう可能性があります。
ウィザードを連れて行く場合は、ダメージ減少系の特殊スキルを覚えた勇者と一緒に使うようにしましょう。
SP攻撃②
3回目のSP攻撃は「ヘルフィヨトール」に変化し、攻撃力の100%の物理ダメージを与えつつ勇者を移動不可状態にします。
移動不可状態は女神アルブレなどで解除できますが、特にデメリットも無いので対策しなくても構いません。
派生攻撃
ヘルフィヨトール発動後すぐに「ランドグリッド」が発動し、攻撃力の100%の物理ダメージを3回与えます。
ヒット数が多くバリアを持っている勇者には追加ダメージも発生するので、ダメージ減少系の特殊スキルで対策しましょう。
レギンレイヴのギミック
経過時間1分30秒以内にヴァルキリーの石像を倒すと、第4のボス「レギンレイヴ」と戦えます。
レギンレイヴのステータスはこちらになります。
体力 | 19,595,520 |
攻撃力 | 23,760 |
防御力 | 4,320 |
抵抗力 | 4,320 |
貫通力 | 4,320 |
会心率 | 72% |
会心ダメージ | 72% |
会心抵抗 | 50% |
ダメージ減少値 | 60% |
命中 | 72 |
回避 | 60 |
凶暴化までの時間 | 凶暴化しない |
通常攻撃
通常攻撃では攻撃力の70%の物理ダメージを、最前列にいる勇者に与えます。
最前列にはウォリアーやプリーストなど、基本的に体力が高いクラスしか来ないので特に問題ないでしょう。
SP攻撃
SPゲージが溜まると「ゲイロルル」が発動し、攻撃力の70%の物理ダメージを3回与えます。
ダメージ量の合計は通常ヒットで5万、会心ヒットで8.6万ほどになる非常に火力の高い攻撃です。
ダメージ減少系の特殊スキルかリザレクションを、プリーストに覚えさせておきましょう。
磁石無視の意味はよく分かりませんが、スタンなどの効果は無い感じなので気にしなくて良いと思われます。
派生攻撃
ゲイロルル発動後すぐに「ゴンドゥル」が発動し、攻撃力の50%の物理ダメージを3回与えます。
ゲイロルルからの連続攻撃になっているため、ダメージ減少系の特殊スキルによる対策がほぼ必須となっています。
強化効果無効と表示されますが、勇者の体力ゲージの下にある剣や靴のバフアイコンが消えていないので気にしなくて良いでしょう。
体力が70%になると無敵
レギンレイヴの体力が70%になると「オルルーン」が発動し、2秒間は無敵状態に、その後は魔法ダメージ免疫状態になります。
女神を使えば解除できますが、その受付時間はオルルーン発動から2秒以内です。
2秒以内に解除できなかった場合は魔法ダメージ免疫状態が継続してしまうため、不安な方は物理アタッカーを連れて行くと良いでしょう。
30秒後に即死攻撃
戦闘開始から30秒後にシグルドリーヴァが発動し、防御・回避不可能の即死攻撃を使ってきます。
耐久力的に30秒以内で倒すのはそこそこ難しいので、挑戦する際はアタッカーをしっかり育成してからにしましょう。
攻略パーティ
アタッカー候補
SP攻撃で距離を取ってくる闇カラス団大将や、初期位置が遠いヴァルキリーの石像を考慮すると、アタッカーは遠距離攻撃が得意な勇者がおすすめです。
スサノオやセシリアのような近接タイプの勇者でもクリアできますが、周回効率を意識するなら彦星や飛花などを使うと良いでしょう。
レギンレイヴのオルルーンで詰みたくない場合は、先ほども紹介したように物理アタッカーを連れて行きましょう。
タンク候補
囁きの雪山と同じくボスの会心抵抗が高めに設定されていることから、タンクを連れて行くならヴォルフガングがおすすめです。
エインヘヤル駐屯地では全ての敵が物理攻撃しか使ってこないため、物理ダメージ免疫を持つジャンヌ・ダルクも候補に挙がりますね。
ヒーラー候補
ヒーラー候補はお馴染みのメンバーです。
クリア記録を見ると、攻撃・会心・命中バフを持っているオルフェオが大人気ですね。
実際とても強力なバフヒーラーなので、持っている方は使ってみましょう。
パーティ例
囁きの雪山で使ったパーティを、そのまま流用できます。
カオリ・ハルラ・オルフェオのような近接タイプのパーティでもクリアできたので、どうぞ参考までに。
エインヘヤル駐屯地まとめ
最後にもう一度まとめるとこんな感じ。
ボスのステータスやギミックについては、こちらのサイトを参考にさせていただきました。
https://wiki.biligame.com/cq/%E6%B5%B7%E5%B8%82%E8%9C%83%E6%A5%BC%E7%9A%84%E9%9B%AA%E5%8E%9F
ボスの凶暴化までの時間が600秒に変更されたとは言え、レギンレイブは即死攻撃を30秒後にしっかり使ってきます。
継承や刻印で勇者をしっかり強化してから挑戦しましょう。
次のステージ「極地の幻影」について解説した記事も書いてみたので、こちらもよければご参考ください。