こんにちは、KiKiです。
2023/05/18のアップデートにより5名の勇者の能力が改編されたので、それぞれの使用感などをご紹介します。
ハデスの使用感

火力とバフの効果量が上昇しましたが、挑戦6のクリアタイムは順番に50秒、27秒、37秒と全体的に普通~遅めの印象です。
6-1が遅い原因は会心抵抗が150もあるカイネウス相手にスキルが発動しないためで、ここについては適性が低いと言わざるを得ません。
これに加えて貫通・ブロック生成サポートも必要になるなど、手間に対して火力が足りないというのが正直なところです。
攻撃が貫通しながら進むので近接アタッカーにしては使いやすいのですが、現環境だと活躍させるのは難しいかもしれませんね。
武器オプション | 特殊・絆スキル | リング | 刻印 | アクセ | |
![]() ハデス | 会心率x2 | 懲罰の魂 | 会心率+吸血 | 貫通セット | 攻撃上昇 ブロック生成 特殊生成 |
![]() ハルラ | 攻撃x2 | 女神の微笑み | 攻撃+ダメ減 | 体力+攻撃 | 攻撃上昇 ブロック生成 特殊生成 |
![]() 春樹 | 貫通x2 | ドネーション | 攻撃+貫通 | 貫通 | 攻撃上昇 ブロック生成 特殊生成 |
![]() アグリオス | なし |
ボルゴスの使用感

合計で会心ダメージ+600%のバフと絶対会心ヒットを獲得したものの、挑戦6のクリアタイムは順番に37秒、49秒、89秒と全体的に遅めの印象です。
予想よりも火力が出ない原因は、バフの効果時間が短いことに加えてボンボンを同時に複数召喚できないせいでしょう。
絶対会心ヒットはどこかで使えるかもしれませんが、こちらも現環境で活躍させるのは難しいかもしれませんね。
武器オプション | 特殊・絆スキル | リング | 刻印 | アクセ | |
![]() ボルゴス | 会心ダメージx2 | 懲罰の魂 | 会心ダメ+命中 | 貫通セット | 攻撃上昇 ブロック生成 特殊生成 |
![]() ハルラ | 攻撃x2 | 女神の微笑み | 攻撃+ダメ減 | 体力+攻撃 | 攻撃上昇 ブロック生成 特殊生成 |
![]() 春樹 | 貫通x2 | ドネーション | 攻撃+貫通 | 貫通 | 攻撃上昇 ブロック生成 特殊生成 |
![]() アグリオス | なし |
ルカの使用感

今回の改編で火力が強化され、挑戦6のクリアタイムは順番に19秒、33秒、30秒となりました。
youtubeに投稿されていた動画では6-2と6-3も27秒前後でクリアできていたので、アタッカーとしての適性が高くなったと言えるでしょう。
ただし、スキル発動のカギとなる「虫襲来」は射程がやや短いので、6-3のようにボスが画面奥から動かないステージは苦手な点に注意が必要です。
上の画像のパーティだと楓が先行しすぎて虫襲来が奥まで届かなくなるため、ニコのようなスキル発動時に移動しなくなる勇者に変更しましょう。
武器オプション | 特殊・絆スキル | リング | 刻印 | アクセ | |
![]() ルカ | 会心率+ダメージ | 必殺の魂 | 会心率+吸血 | 貫通セット | 攻撃上昇 ブロック生成 特殊生成 |
![]() 楓 | ダメージ減少x2 | 女神の微笑み | 攻撃+ダメ減 | 体力+ダメ減 | 攻撃上昇 ブロック生成 特殊生成 |
![]() 春樹 | 攻撃x2 | ドネーション | 攻撃+ダメ減 | 攻撃 | 攻撃上昇 ブロック生成 特殊生成 |
![]() アグリオス | なし |
ゼネビエの使用感

自身のブロックを使わなくても目印を付与できるようになったほか、スキルのダメージ量が大幅に強化されました。
ただし、挑戦の道中では「追撃者の矢」のターゲットがぶれるせいで、「追撃者矢の雨」の発動にムラが出てしまいます。
こうなると火力もデバフも常に機能するとは言えないため、実装当時のように挑戦を周回するのは難しい印象です。
どちらかというと試練やハスラー大戦のような、ボスだけが登場するコンテンツの方が適性は高いでしょう。
武器オプション | 特殊・絆スキル | リング | 刻印 | アクセ | |
![]() アラミス | 会心ダメージx2 | 必殺の魂 | 吸血+復活 | 貫通セット | 攻撃上昇 ブロック生成 特殊生成 |
![]() ゼネビエ | 会心率+ダメージ | 速射の魂 | 吸血+復活 | 貫通セット | 攻撃上昇 ブロック生成 特殊生成 |
![]() ハルラ | 攻撃x2 | 女神の微笑み | 攻撃+ダメ減 | 体力+攻撃 | 攻撃上昇 ブロック生成 特殊生成 |
![]() ノア | なし |
カノの使用感

スキルの発動条件が大幅に緩和され火力もバフも大きく増加しましたが、スキルの性質上ボスとの1対1になると一気に火力が下がってしまう点に注意が必要です。
実際に挑戦6-2や6-3ではボスの突破に苦労し、クリアタイムはそれぞれ32秒、38秒と遅めでした。
貫通力不足の問題もあるので、基本的にはナズルーンをメイン火力にして、カノはバフ・デバフを撒けるサブアタッカーとして使うのがおすすめです。
ただし、カノの枠をバフ持ちのプリーストにした方が良い場合もあるので、使用率はこれまでとあまり変わらないかもしれませんね。
武器オプション | 特殊・絆スキル | リング | 刻印 | アクセ | |
![]() カノ | 会心率+ダメージ | 魔力の魂 | 吸血+復活 | 貫通セット | 攻撃上昇 ブロック生成 特殊生成 |
![]() ナズルーン | 会心率+ダメージ | 魔力の魂 | 吸血+復活 | 貫通セット | 攻撃上昇 ブロック生成 特殊生成 |
![]() ハルラ | 攻撃x2 | 女神の微笑み | 攻撃+ダメ減 | 体力+攻撃 | 攻撃上昇 ブロック生成 特殊生成 |
![]() ノア | なし |
まとめ
今回の改編で活躍の機会が増えたと感じたのはルカ1人だけで、残りの4人だとゼネビエがコンテンツ次第でワンチャンあるかなという印象です。
ルカについてもスキルの射程にやや問題があることから、余裕があれば入手・育成するくらいで良いでしょう。